愛犬の居場所のはなし

クレートについてのおはなし。

 

 

一応クレートは持っているのだけれど

使い方がわからないという事はよくあるはなし。

 

 

 

 

 

先日、ペット業界の社長さんとお会いしお話する機会があり、

防災意識の高まりを踏まえて

今後クレートトレーニングを飼い主さんに周知していきたい、と。

 

 

 

 

 

大賛成ですね!

クレートをもう少しうまく活用できれば、

犬たちにとっても

飼い主さんにとっても

暮らしやすくなると感じています。

 

 

 

 

動物病院など移動の時に使うこと以外に

クレートは、おうちの中でも

犬たち専用の「寝床」「ハウス」としても

使うことができるアイテムですキラキラ

 

 

 

 

おうちにお迎えしてすぐの3カ月頃から

クレートで過ごすことを教えれば、

喜んでクレートに入ってくれますし、

 

 

 

 

何事も、

慣らしやすい時期に教えることができれば

飼い主さんはとても楽ちんです!

 

 

 

 

成長するにつれて

あのケージやサークル、、、

 

 

 

 

「ここから出してくれ~」ワンワンワン!!!

となるコが多いですね。

 

 

 

子犬の時期はトイレトレーニングが完了するまでは

長い時間、お部屋にフリーにしておくことが

難しいケースが多いため

どうしてもケージ(サークル)生活になりがち。。

 

 

 

 

狭い(サークル)ケージよりかは、

広めのサークルにクレートを置き、

遊ぶスペースもあって

トイレも置けるスペースもあると

あまり悩むことなく

平和に暮らせているケースが多いです。

 

 

 

 

 

成犬からでもクレートに慣らすことは可能ですが、

3カ月頃からクレートに慣らしておくと

飼い主さんはクレートトレーニングに苦労しません。(これ本当です)

 

 

 

なにしろ、クレート慣らしをして

その場所が居心地が良いとわかると、

犬たちは自分だけの安心して落ち着ける場所ができるので

色々と好都合なことが多いのですよ♡

 

 

 

犬たちの安心安全生活のためにも

クレートに慣らしておくことはおすすめです!!!!!

 

 

 

 

クレートの適正サイズは、

クレートの中でオスワリをした時に

天井に頭がつかないか、

中で一周できるか、

フセをした時に、前脚がクレートからはみ出さないか。

 

 

 

 

ショップ店員さんに言われるがまますすめられたクレートを買いました!

は、よくあるはなし。

 

 

 

 

 

身体が大きくなることを想定して、

少し大きめのサイズを選ぶといいのかもしれません。

(成犬になった時に中にブランケットなどを入れても小さくないサイズを見込んで)

 

 

 

 

 

そして、店頭へ行って、

愛犬に合った適正サイズがなかった場合…

 

 

 

 

サイズ選びに、別のお店へ行くの面倒ですよね、、、

 

 

 

 

少し小さいかな、、

でもこれしかないから、

ここでコレ買っちゃおう!

となりがち…

 

 

 

 

 

クレートが小さいと、

本人嫌がることがあるので

サイズ選びは妥協しないことが重要です!

 

 

 

 

 

お迎えした子犬さんはもちろんのこと、

怖がりさん、警戒心が高い

落ち着きがない、

多頭飼い、

マーキング癖がある

お留守番がある、

分離不安気味

吠える、唸るなどのコも

クレートに慣らす練習をしておくといいですよ!

 

 

 

 

 

クレートは持っているけれど使い方がわからない、、

使い方がわかって

クレートに自ら入る姿や

クレート内で楽しそうにしている姿を見ると

かわいさ倍増ですね!

 

 

 

 

愛犬にとって安心できる居場所があるか、

自分だけの落ち着いて過ごせる場所があるか、

まずはそんなことから考えてみてください♡

 

 

クレートは狭くてかわいそうな場所でないです!

 

 

 

 

初めは警戒して、なかなか中に入らなかったコでも

適切な方法で教えれば、

クレートが好きになります♡

 

 

 

 

愛犬の居場所が、

犬たちの行動に影響することもあります。

 

 

 

 

 

居場所を見直すことも

犬たちとの生活ではとても大切だと感じています!

ケージよりクレート!なのですキラキラ